fc2ブログ

×Vol.7番外編:Firefoxプラグイン特集

去年の11月にver1.5にメジャーバージョンアップし、順調にシェアを拡大しているFirefox。フリーの多機能ブラウザとしては、国内ではSleipnir2OperaLunascapeなどと比較されることが多いが、Firefoxの最大の特徴は、Extensionと呼ばれる各種プラグインによる機能の拡張だ(FirefoxではExtensionとは別にJavaやFlashなどを表示するための追加機能をPlug-inと呼んでいるため、厳密にはプラグインと呼ぶと紛らわしくなるのだが、ここではプラグイン=Extensionと考えてもらいたい)。
そこで今回は、Firefoxを使いこなすならこれだけは入れておきたい、というプラグインや、一部の人にはすごく使える、というちょっとマニアックなプラグインなどをまとめてみた。

【情報元サイト】
Mozilla Updates
https://addons.mozilla.org/?application=firefox
Firefoxまとめサイト
http://firefox.geckodev.org/
窓の杜 - 「Firefox」プラグイン特集 第1回 第2回
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/17/firefoxplugins.html

■必須プラグイン

Firefoxはデフォルトの状態ではそれほど高機能とは言い難い。マウスジェスチャーもついていないし、タブ機能も貧弱で、正直言って使いづらい。そこで、まずはFirefoxに多機能ブラウザの基本的な機能を追加していくことから始めよう。

All-in-One Gestures:
マウスジェスチャー機能を追加するプラグイン。いまやほとんどの多機能ブラウザが採用している便利な機能だけに、必ず追加しておきたいところだ。これを使いこなすだけで、日常のブラウジングがかなり快適になる。日本語に対応。

Tab Mix Plus:
タブに様々な機能を追加するプラグイン。具体的には、タブ右クリック時のメニューを拡張したり、マウス操作によって様々な機能を使うことができるようになったり、最近閉じたタブを記憶して簡単に呼び出せる機能なども使用できるようになる。また、Sleipnirにもあった「前回終了時のタブの状況を次回起動時に復元してくれる」機能も利用できる。
同様のプラグインにタブブラウザ拡張もあるが、動作の軽さという点ではTab Mixが上か。ただ、タブブラウザ拡張は初心者でも設定がしやすいようになっている。両方とも日本語に対応している。

Sage:
RSSリーダー機能を追加する。Sleipnirに付属しているRSSリーダーと同様のものと思ってもらえればわかりやすいかもしれない。FirefoxではライブリンクというRSSを利用したアクティブリンク機能がデフォルトで備わっているが、RSSを使いこなしたいなら導入しておいたほうがいいだろう。日本語に対応。

All-In-One Sidebar:
通常は別ウィンドウで表示されるダウンロードマネージャや拡張マネージャを、Sleipnirなどと同様にサイドバーにまとめることができるプラグイン。サイドバーにはブックマーク、SageのRSSフィード、履歴、ダウンロード履歴、拡張、テーマなど、様々な機能を表示させることができ、表示の切り替えも簡単に行うことができる。サイドバーに慣れている人は入れておくと使いやすくなるだろう。日本語にも対応している。

Adblock Plus:
広告ブロックというと思い浮かぶのはポップアップブロック機能だが、このプラグインは邪魔なGif広告やFlash広告を読み込まなくしてくれる。フィルタリングはアドレスに含まれる文字列を指定することで行われる(例えば"ad"をアドレスに含む画像は表示しないなど)が、画像ごとに「この画像の親アドレスからは読み込まない」などといった設定も行うことができ、非常に使い勝手がいい。邪魔な広告を消したいという人はぜひ試してみて欲しい。こちらも日本語に対応している。

Bookmark Backup:
Firefoxを終了するごとに、ブックマークやユーザ設定、パスワード、クッキー、レイアウトなどの情報のバックアップを自動的にとってくれるプラグイン。必須とは言い難い機能かもしれないが、個人的についこの前バックアップの大事さを思い知らされたところなので、手間を惜しまず導入しておいたほうがいいだろう。日本語に対応済み。

■使える人には使えるプラグイン

Firefoxには多くのプラグインが用意されており、その中には特殊な用途に特化したプラグインも数多い。ここではその中から特に需要がそれなりにありそうなものを選んで紹介する。

bbs2chreader:
使える人には使えるプラグインの代表格、Firefoxを2ch専用ブラウザライクにしてくれるプラグイン。2chソフトウェア板で開発された2chによる2ちゃんねらーのためのプラグインだけあり、使い勝手はすごくいい。Firefoxで2chを利用するなら入れておいて損はないだろう。

Linkification:
ハイパーリンク化されていないアドレス文字列を、自動でリンク化してくれる機能を追加してくれる。掲示板などを閲覧していると、頭のhを抜いたアドレスが書き込まれていることがよくあるが、このプラグインを入れるとそれを自動的にリンク化してくれるので、いちいちアドレスをブラウザのアドレスバーにコピペする必要がなくなる。

Link Preview:
Linkificationと一緒に導入しておきたいプラグイン。リンクにカーソルを合わせると、リンク先のページをサムネイルで表示してくれる。精神的ブラクラ回避などに主に役立つ。

IE Tab:
FirefoxはGekkoという独自の描画エンジンを利用しているため、IE向けに作られた一部のページなどが表示できないことがある。このプラグインを導入すると、そういうページをツールバーのボタン一つでIEエンジンで表示できるようになる。ただ、メモリの消費がハンパじゃないのが難点。

Save Image in Folder:
画像を右クリック時にメニューに「Save Image In Folder」メニューを追加し、そこからワンクリックで画像を特定のフォルタに保存することができる機能を追加するプラグイン。画像を保存するフォルダを予め設定しておくことで、いちいち「名前を付けて保存」ウィンドウを開くことなくシングルアクションで画像を保存することができる。フォルダの設定は複数用意することが可能。

■お奨めテーマ

Firefoxでは、いわゆるスキンのことをテーマと呼ぶ。テーマもプラグインと同様、有志によってたくさんの種類のものがフリーでアップされているので、自分の好みに合ったテーマを探すことが可能だ。以下で、いくつかお奨めのテーマを紹介しておく。また、これら以外にも公式ページから多くのテーマを選ぶことができる。

iPox
FF1.png

iFox Graphite
FF2.png

Glassier
FF3.png

qGANT
FF4.png


以上で、今現在僕が把握しているFirefoxの便利な拡張機能は大体紹介できた。開発元が海外なこともあり英語表記のプラグインも多く、僕の知らない便利なプラグインはさらにありそうなので、また新しく便利なプラグインを見つけたら追加していきたいと思う。
拡張機能を完全に使いこなせたとき、Firefox以上に使いやすいブラウザは見つけられなくなりそうなくらい、Firefoxに追加できる機能は数多い。追加機能が多すぎることもあって一見とっつきにくそうだが、プラグインやテーマのインストールは自動で行ってくれるし、設定なども多くが日本語に対応していて結構使いやすくなっている。IEをそのまま使っている人や、Sleipnirの機能に物足りなさを感じている人は、ぜひ一度導入してみて欲しい。
あとはメモリ消費量の多さをなんとかしてくれれば、完璧なブラウザになるのだが。

【関連サイト】
Mozilla Updates
https://addons.mozilla.org/?application=firefox
Firefoxまとめサイト
http://firefox.geckodev.org/
窓の杜 - 「Firefox」プラグイン特集 第1回 第2回
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/17/firefoxplugins.html
窓の杜 - 「Firefox」プラグイン特集 v1.5対応版 第1回
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/23/ffplugins15_1.html
スポンサーサイト



コメント


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

[トラバURL]http://neoblog.blog6.fc2.com/tb.php/240-00e6903e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)